インスタを見ていたら、たまたま私が好きなアクセサリーデザイナーの方が「パリで受注会をします」と投稿されていることを知りました。
以前からファンだったのですが、海外で活動している方なので今まで実物を見る事ができなかったのです。展示会があるなら直接みたいと思いコンタクトさせていただきました。
今ローマで展示会に作品を出しているため全作品はパリにないけど何点か見る事と説明は可能ですよと返答いただき時間の都合もあったのでそうそうに伺いました。シンプル+モダン+尖ったテイストが好きなのでどストライクなデザイン。
日本よりも海外での注文の方が多くて1年の半分ほどは海外で、残りは日本で制作されているそう。身体から型をとり装飾を施します。オリジナルで受注するアクセサリーはまさに一点物。通常のアクセサリーは体に「異なる要素を新たに追加」しますが、この方の場合は身体を型取るため体がアクセサリーと同化するような同質となるような、アクセサリーと言うより自分の身体の一部のような不思議な感覚になります。
個性的なアクセサリー、偶然にも見せていただく事ができました。いいご縁とタイミングの連続に幸せな旅。
美大生時代は自分が好きな「モノ」にこだわりを持っていたのですが、社会人となり好きなこだわりのモノから一般的なものを選ぶようになり突出する事を避けぎみになっていました。でもアートの世界に戻ってから自分の好きなモノにシフトし自己の世界観を大切にするようになり心の充実度は上がりました。自分である事、あり続ける事でうまく世界が動き出すような気がしています。